中学_合唱コンクール

NEWS

 12月20日(金)、狭山市市民会館 大ホールにて西武学園文理中学校合唱コンクールを開催しました。合唱コンクールは各学年の学年合唱と各クラス合唱の2曲を歌います。3年生は12月3日~10日のオーストラリア研修旅行に行っている期間は練習ができず、実質1週間程度の練習期間でしたが、クラスで心を通わせ美しいハーモニーを奏で3年生らしさを見せてくれました。終盤にはCAで合唱を選択している中学生と高校合唱部による特別発表がおこなわれ、心地よいハーモニーに会場が包まれました。各学年の優勝・準優勝や指揮者賞・伴奏者賞などの表彰をおこない、幕を閉じました。

【生徒の感想】生徒の感想
私は元々音楽が好きで、小学生の時から合唱祭で指揮を務めていました。1年次は賞がもらえず、2年次は指揮者賞を頂くことができましたがクラスの賞は取れませんでした。3年次、本番当日これまでの練習のことや先生にもらったアドバイスがよぎり泣きそうになりましたが、人生の最後の合唱コンを全力で楽しむぞ!という気持ちで臨みました。ミスなく笑顔で本番が終わることができて満足し、結果も自分の努力が実った気がして本当に嬉しかったです。3年間の合唱コンを通して、クラスのみんなと何か一つを協力して造り上げることはかけがいのないことだと感じました。